製薬会社勤務のリアルと転職ストーリー
このカテゴリーでは、私が製薬会社で正社員として働きながら経験してきた「本業」と「キャリア」について紹介しています。新卒で入社した外資系企業での経験、転職によるキャリアの変化、そして仕事との向き合い方まで──FIREを目指す過程でも、最も長く向き合ってきた“本業”にまつわるリアルを発信していきます。
仕事はお金だけじゃない。でも,お金は大事。
FIRE(経済的自立と早期退職)を目指している私にとっても、「仕事=お金」の面は非常に大切です。でもそれ以上に、本業は自分を成長させてくれる場でもあり、社会との接点でもあります。本業を充実させることで、副業や資産形成にも良い影響がありました。
このカテゴリで扱う主なテーマ
- 製薬会社の内情
- 転職活動の流れと成功・失敗談
- 外資系・日系のカルチャーの違い
- キャリアと収入のバランスの考え方
- 社内評価に縛られない働き方
自分の「市場価値」を意識する
私はこれまで、本業に加えて副業や資産形成にも取り組んできましたが、それらの土台となるのはやはり「本業の収入」でした。転職やキャリア戦略を通じて、自分の市場価値をどう高めていくか──そんな視点を持つことが、FIREを目指すうえでも重要です。
これから転職を考えている方、仕事と向き合うことに悩んでいる方、FIREに向けて本業も戦略的に活かしたい方に向けて、等身大のリアルをお届けしていきます。
関連記事一覧
転職面接で自信を持つための実践ガイド|元面接官・ズボラOLの体験から学ぶ (9/8/2025)
給与の「基本給+手当」を理解して収入をコントロール!会社員でも未来を設計する方法 (9/5/2025)
「30歳で年収1,000万円達成!」ズボラOLが実践した副業・転職・時間管理術 (9/2/2025)
副業前に本業を極める|ズボラOLでも年収1,000万円を達成したリアル習慣 (8/28/2025)
転職成功の秘訣|ズボラOLが語るエージェント選び (8/27/2025)
ズボラOLでもキャリアアップできた!年収600万円→1,400万円|私が実践した転職戦略のすべて (8/26/2025)
20代・30代で収入アップを実現する7つの行動|年収1,000万円を達成したズボラOLの実体験 (8/22/2025)
30歳で管理職から降格した私が気づいた,キャリアと人生の本質 (8/21/2025)